日本人って勤勉なのか?視力の悪い人が多いですよね。
眼鏡、コンタクトレンズ大国です。
私自身も視力が悪いです。
両眼とも0.1以下の視力で、眼鏡かコンタクトがないと生活できません。
そんな中、プロボクサーの村田諒太氏が、ビジョントレーニングなるものを実践したところ、
視力が1.0から2.0になったとのことで驚いています。
ブルーベリーが良いとか、抗酸化物質を摂取するのが良いとか、いろいろ視力回復の情報を聞きますが、
なかなか視力回復は難しいようです。
ビジョントレーニング、どうなんでしょうかね?
プロ野球の読売巨人軍も練習前のウォーミングアップにビジョントレーニングを取り入れているとのこと。
【村田諒太 視力トレ1.0が2.0に】WBA世界ミドル級王者アッサン・エンダムと再戦する村田諒太の視力が、5月の初戦に比べ両目1.0から左2.0、右1.2に向上。ビジョントレーニングの効果という。 https://t.co/ZGUbBMbwr5
— Yahoo!ニュース 速報や地震情報も (@YahooNewsTopics) 2017年10月18日
ビジョントレーニング⁉︎
村田選手 視力回復すごいなぁー— mayu (@nasebanarusa) 2017年10月19日
ビジョントレーニングってこんなに視力伸びるの?衝撃。。
20代後半でも伸びるのかな。https://t.co/Hb4P4uXTrF— Yohei Maeno (@mayeno26) 2017年10月18日
エッ💦😅ビジョントレーニングで、視力は上がるの?
視力は悪くなることはあっても視力が良くなることはないと思ってた💦😅 固定概念が良くない😅💦 https://t.co/3CdFd1TNA3— 仙田兼崇 (@showmeulove) 2017年10月18日
具体的には以下の動画が参考になりそうです。
ちょっと自分も試してみたいですね・・・。
ビジョントレーニングとは、眼球運動のコントロール能力、焦点合わせ機能、両目の協調機能、動体視力、立体視能力、奥行き認識能力等の視覚能力を向上させるトレーニング。
もともとアメリカ合衆国で空軍のパイロットの訓練用に開発されたトレーニング法だが、現在は軍事用にとどまらず民生用に転用されているとのこと(Wikipedia)