ponta(ポンタ)カードを作りました。
ポンタとはローソンやケンタッキーなどで使えるポイントプログラムです。ローソンに行くと店員さんに「ポンタカードはお持ちですか?」と訪ねられたこと、そのようなやりとりの光景を見たことがあるかと思います。
ローソンのレジで「ポンタカードを作りたいのですが?」と店員さんに訪ねてください。「入会案内書」と「未登録のカード」がもらえます。もちろん無料です。
案内書に書かれたアドレスにPCまたはスマホ、携帯からアクセスし、指示通りに進めれば簡単に入会登録できます。
「リクルートポイント」と「ポンタポイント」の統合
ポンタカードを作った理由は上記にある通り、ポンタとリクルートが統合されたためです。リクルートのIDは取得していたので未取得だったポンタも登録しました。
今なら100ポイントのポンタがもらえます。
それにしてもポイントプログラムって何種類くらいあるのでしょうか?おそろしい数のような気がします。電子マネーも含め、お金って一体なんだろう?と思えてきます。もはやデッカい何かのシステムが狂っている気さえしてきます。