子供の教育は大変。
どぶろっくのネタを見て小2のいとこが( ơ ᴗ ơ )「イチモツってなに?」って聞いてきて・・ そんなツイートがネットで話題に。
絶対気になるどぶろっくのネタ。どう答えればいいのか??
このツイートには大きな反響が寄せられる・・
・問題のツイート
どぶろっくのネタを見て
小2のいとこが
( ơ ᴗ ơ )「イチモツってなに?」って
聞いてきてとっさに、
「宝物って意味だよ」って言ったら
大切にしているおもちゃを
「イチモツ」と呼んでて後悔してる pic.twitter.com/ne3UD88kbu— 🐰ちょむ🐰 (@c__omu) 2020年1月6日
正直に教えないとややこしくなりますよね pic.twitter.com/ZEAOmn9ayv
— [A5]Lv22レクフユノキア (@nibante24) 2020年1月7日
いとこ「見て見て!!これが僕の自慢のイチモツだよ!!」
— Anipon (@Anipon_gg) 2020年1月6日
これ買ってー!
イチモツにするからー!
て,ねだられたら…— 朝田シュヴァ (@ibirui14151507) 2020年1月7日
その子が学校で
「先生ー!先生のイチモツはなぁに?」
なんて聞いたら………😭😭— さゆ (@_sayu_0207) 2020年1月7日
小さな嘘でも大きな後悔に繋がる可能性があるから嘘はよく無いよ という現代の寓話の誕生である。
— 行工房 キプリスGP出展 1/10〜 (@NPgnZN8aCuSt32M) 2020年1月6日
わいの親の場合は
弟「イチモツって〜なーに?」
母「チ○コの事だよ〜」
弟「あーなるほどね!ww」
で終わった (FF外から失礼)— 竜党たかちゃん※SS#12(固ツイ必読) (@dradra_takaSS12) 2020年1月7日
そのうち「家族は僕のイチモツだよ」とか言ったり…
— ワッフル (@Hideri_Kanzaki) 2020年1月7日
この翌年、その子はサンタさんにこうお願いした。
「大きなイチモツをください」— あらみ (@arararaiioi) 2020年1月7日
子供の教育は大変だぁ(白目
— ATA (@ATA50955477) 2020年1月7日
2019年ガキ使、稲垣吾郎の大きなイチモツをくださいwww pic.twitter.com/J4He0NJWaS
— バズったー速報 (@bIL4pbZ6hnUkVSR) 2020年1月1日