
1: ばーど ★ 2018/04/24(火) 16:27:05.91 ID:CAP_USER9
ペヤングソースやきそばのラインナップがおかしなことになっています。背景には意外な理由もありました。
「まるか食品」は3月からペヤングの“新味”を続々投入。「タイ風春雨」「たこやき風」など異色な味も登場。特に味の想像ができないのが「すっぱからMAXやきそば」。街の人に試食してもらいました。
街の人「おいしいです」「辛い、めっちゃ後からくる」「やはり定番の方を選んじゃいますね」
そう、実はこの“定番”への回帰こそが狙いだといいます。
「色々な味を出しまして、それもおいしいと言っていただきたいですが、結局最後はペヤングソースやきそばが一番となるように考えています」(まるか食品 製品開発課・小島さん)
新商品がSNSなどで話題になることで、“定番”の購買意欲につなげたいといいます。
一方、定番以外の商品に再起をかけるのは、店舗の閉鎖が相次ぐドムドムハンバーガー。アジフライを丸ごとはさんだハンバーガーや、厚焼きたまごをはさんだバーガーなど異色の新商品を続々と投入しています。
“定番の枠”にとらわれない商品開発の背景にあるのが――
「消費者の方が色々なものを選んでいく時代なので、多様化するお客様のニーズにお応えしていかないと、これからのハンバーガー業界は生き残っていけない」(ドムドムフードサービス 藤崎広報部長)
定番からの脱却で10年後には現在の3倍の100店舗の開店を目指しているということです。
2018年4月24日 14:08
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2018/04/24/06391292.html?cx_recsclick=0
3: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:29:03.18 ID:d3u4Umlx0
>>1
どんどん種類増やしてサジェスト汚染して
検索からGのこと消したいだけだろ
62: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:44:40.89 ID:xPFKS1Xj0
2: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:28:41.93 ID:t9q221SS0
せやかてチョコレートはないよ(´・ω・`)
9: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:32:50.29 ID:ojUtr8710
>>2
方言で書き込まれても意味わからないんだけど
23: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:36:48.10 ID:DknHl+a80
>>9
せやな
4: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:29:33.40 ID:uBhKIJuj0
ガリガリ君……
5: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:29:56.22 ID:ueBE3qGM0
ゴキブリ味もあるの?
7: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:31:37.51 ID:lX8Vs5Xz0
>>5
言うと思ったわ
10: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:32:57.22 ID:xCehZNE30
>>5
全てがG風味
82: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:50:30.82 ID:5Kt+tHIS0
>>5
こぇーなおい
90: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:52:18.18 ID:HE32X99d0
>>5
スレタイ見て同じことを連想した
ゴキブリはペヤングの隠し味として古来から受け継がれてるんだろうねw
6: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:31:16.52 ID:/ERN2TDR0
一平ちゃん味とか作ってほしい
8: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:32:49.21 ID:Lck87r000
チョコレートのは完食出来なかったよ
ショートケーキのは買わなかった
たこ焼き味もあまり美味しくなかった
11: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:33:43.38 ID:uuGRq+u20
結局最後は一平ちゃん夜店の焼そば
結局最後はスーパーカップ大盛りいか焼そば
19: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:35:29.36 ID:mT9hH33e0
>>11
え~やっぱペヤングの方が旨いけどなぁ
何かペヤングとそれ以外ってソースの味が根本的に違う気がするんだよね
33: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:38:53.87 ID:xCehZNE30
>>19
Gエキスが利いてる馴れた味が一番なんだろうな
12: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:33:44.93 ID:4GKqXE3N0
ペ・ヤング ごきぶり味wwwwwww
13: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:34:04.28 ID:mTfQz5qm0
バゴォーン派のオレには関係なかった(´・ω・`)
14: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:34:19.05 ID:a1cjMxIj0
関東放射能とゴキブリのトッピング
15: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:34:46.31 ID:uIXSoUYE0
ゴキブリの検索消しだろ
再販直後は超大盛作らすマイナスの元取ってから超大盛り再販といいやらしいが賢い
16: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:34:56.15 ID:+i9rMrsU0
Gの話題をネットから薄めたいだけだよな?
17: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:35:16.48 ID:CQrYD/1r0
良い子のみんなは覚えてるんだな。G味より
袋叩きにされた大学生が不憫で忘れられない。(ウソ泣き)w
18: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:35:17.15 ID:vGGY7cam0
ニンニクMAXが強烈だったな
部屋の臭いが取れなくて困った
あれコンビニのイートインで食ったら顰蹙を買うのは必至
20: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:35:47.32 ID:rsWwVrNw0
まあ、俺は、UFOと昔ながらのソース焼きそばだけあれば満足だ
21: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:35:54.67 ID:93BGfvxG0
ソースが水っぽくて麺に全然からまない
ファンの奴の気が知れない
22: (=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼ 2018/04/24(火) 16:36:32.18 ID:po+wEZMAO
24: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:37:09.19 ID:wH2c8NyL0
ありがとうございます
25: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:37:10.49 ID:VbBJxGld0
あのGは強烈だった
26: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:37:19.39 ID:8MibHtAv0
キャビアてんこもり焼きそばを発売してほしい
27: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:37:26.95 ID:KphZhyS60
コーラとかポテチとかも妙な味バンバン出すし、別に珍しいことじゃないやん
28: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:37:41.68 ID:1vnmmR9j0
ペヤングよ
青のり昔のに変えろよ
それだけでまた食べてやるよ
29: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:37:42.10 ID:79YwmDee0
スーパーカップに対抗してるのかな(´・ω・`)
30: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:38:22.29 ID:X/BxLK/t0
かやくを変えてから不味くなった
見失うと潰れるよ!
46: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:41:24.22 ID:03G+Sxj/O
>>30
肉っぽいやつが変な味と食感だよな?
31: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:38:25.20 ID:CQrYD/1r0
Gは大学生の仕込みだろ。(すっとぼけ)w
32: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:38:28.16 ID:a0f4Vuy/0
ゴキ味も出して!
34: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:39:10.55 ID:zgUQmZiA0
ペヤング美味しいと思わないけどな
他のを買ってしまう
35: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:39:17.75 ID:p5PP/pS30
> 「すっぱからMAXやきそば」
ちょっと食べてみたいw
36: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:39:18.18 ID:uBhKIJuj0
焼きそば弁当はたまに売ってる
37: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:39:21.43 ID:l9kRb6mG0
嫌いな奴は買わない、好きな奴は買う それだけ
38: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:39:39.20 ID:S+VZC/yf0
食い物で遊ぶようになったら食品メーカーとしては終わりだろ
39: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:39:43.93 ID:z72TkPF90
辛いやつはほんとからいよ
40: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:40:04.64 ID:6tpc4JG60
そうそう色々出して結局スタンダードなのが一番てなるんだよね
でもコーラの珍しいフレーバーつい買っちゃうビクンビクン
41: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:40:23.12 ID:xbeo+LKh0
おまんこ味は?
42: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:40:33.87 ID:a1cjMxIj0
カップ焼きそばは関西独占
UFOと金ちゃんだけで他は全部無くなっていいよ
43: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:41:09.04 ID:+NFaQNpD0
関東人は豚の餌みたいなペヤングが好きなんやな
こんなん大阪やったら誰も食わへんで
44: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:41:10.71 ID:4Dtas62L0
前は安く買えたから時々食べてたけど、値上がりしたしあの工場見せられたから
すっかり食わなくなったな
45: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:41:22.90 ID:x9Jn90630
前にマツキヨに酸っぱいペヤング売ってたから試しに買ったけど
なかなかおいしかった
47: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:41:43.91 ID:Z7u2OKYa0
へえ関西に焼きそばなんてあったのか
48: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:41:53.39 ID:i3j+z4Ll0
ここまで「ドムドム」なし。
49: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:42:12.89 ID:9os0HtyL0
ゴキブリ入りカップ焼きそば
真実を言ったTwitterの奴を日本人のネット火病で叩いてた奴な
ローソン腐ったコンポタの時もそうだがネット火病起こしたジャップはまじで謝罪もしないから質が悪い
72: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:48:13.84 ID:YNxKfN5o0
>>49
火病は朝鮮人だけの民族病だぞ
50: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:42:24.31 ID:60hQn5+y0
超大盛りの半分激辛のやつは通常ラインナップで売り続けて欲しい
51: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:42:35.48 ID:lX8Vs5Xz0
ペヤングと聞くとWヤング思い出してしょーがない
52: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:42:44.68 ID:rsWwVrNw0
ペヤングとかうまいとか言ってるのって、ノスタル爺だけだろ
UFOがストレート麺になったときに、縮れ麺に戻せとか、カップヌードルがコロチャーに変わった時も謎肉に戻せとか、馬鹿か
53: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:43:11.79 ID:ewlw9MZL0
バブルん時みたいに一人で景気よくバンバン出してる感じ
冒険味が出てるの見るたび儲かってんな~と思う
54: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:43:11.99 ID:5MCntCaf0
ゴキブリ工事してから安売りしないし買わなくなった。
55: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:43:16.94 ID:P8gzZA8c0
つまりあのG混入は>1のテストケースだった?
56: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:43:21.45 ID:kJhCbNKC0
激辛2個買ったけどあまりに辛くて2個目を食う勇気が出ん
57: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:43:24.19 ID:8xLQlQdM0
スーパーでペヤングチャーハン風焼きそばみたいなのがあって気になったけど、まあ食べてみたらただの焼きそばなんだろうな
58: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:43:29.33 ID:SzaA/+7e0
ペヨンG
59: 名無しさん 2018/04/24(火) 16:43:36.77 ID:TjNHJNnG0
ゴキブリペヤングは、将来の昆虫食を見据えての実験だったのだろ。
その内、昆虫マックスペヤングが出て、最終目標はゴキブリマックスペヤングだ。
60: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:44:13.53 ID:EkO4FJu60
定番はGですね
61: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:44:14.41 ID:oKDTB9Zt0
にんにくにほうれん草トッピングで栄養は十分 黒豆茶と烏龍茶のブレンド茶飲めば大して肥らない
63: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:44:41.61 ID:EkO4FJu60
Gエキスwww
64: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:44:53.69 ID:qxuFlk7r0
なんだよ、スレタイのネタがペヤングなのに、
文末にドムドムが来る理由はなんなの?
もしかして裏で経営者が同じだったとかじゃないよな。
65: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:45:00.74 ID:iGzbeSuY0
ゴキブリ味
66: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:45:11.70 ID:EkO4FJu60
おまえらG以外のはなしもしろよw
74: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:49:02.55 ID:6tpc4JG60
>>66 実はペヤングってあまりなじみがない
カップ焼きそばといえば
子供の頃はUFO
今はマヨビーーーーム!の一平ちゃんばかりだ
最初の頃は湯を捨てるの知らなくてスープ焼きそばにしたり
流しに麺全部落としたりしたお
ほろ苦い思いで
67: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:46:02.81 ID:mP93lHuT0
近所のスーパーが毎回半額セールやってるけどあれは絶対に仕入れないといけない罰ゲームなの?
68: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:46:08.15 ID:Ke/iDdYg0
G味だしたら神認定! …俺は買わないけど。
69: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:46:25.56 ID:YQQ6HY2s0
ペヤングヌードルを久々に見かけたがメッチャ小さくなってって草
70: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:47:07.05 ID:xPFKS1Xj0
3 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/23(火) 04:34:00.93ID:EabKq1iM0
ゴキブリを消すためにゴミを量産する愚行
4 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/23(火) 04:34:03.23ID:T6WSjhIp0
大成功やん
考えた社員、有能
6 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/23(火) 04:34:52.60ID:pV0nZCSB0
まずいは消さない企業の鑑
71: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:48:00.85 ID:gOiw1JxT0
現場大変だろなぁ
企画は調子に乗ってそうだし
73: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:48:52.96 ID:PW8lDML10
そうやで、みーんな原点に帰れよ!!
俺は今でも日清のカップラーメンが一番好きなんや
75: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:49:06.52 ID:snW7Xk8w0
やる気のあるものは去れ的な退職勧告でもやってんの?
76: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:49:06.80 ID:5OVUZLeK0
ペヤングは日清のマーケティング手法に引き摺られてるだけやろw
カップヌードルの様々な単発企画モノの真似してるだけ
「狙い」とかw そんな冷静な頭がある会社とは思えん
77: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:49:07.55 ID:bV4Oi47Q0
リークだけど次は宇宙味が出ます
78: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:49:10.52 ID:/uVxfRT40
79: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:50:00.23 ID:+Qvq3reo0
ポテチもやきそばもフレーバーだけで新商品だもんな
もうプレーンな本体とフレーバー別売りにしちゃえよ
84: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:51:33.13 ID:iIX2mhw20
>>79
そうしたら、じゃがいも揚げて自作する奴続出で商売あがったりだ!!
80: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:50:18.16 ID:+i9rMrsU0
やきそば弁当も北海道物産展やイオンとかなんだかんだで全国で買えるけど味の種類を増やしすぎだよな?
81: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:50:21.93 ID:Np5qh6ad0
実はあれ以来ペヤング食べてない
83: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:51:05.27 ID:P34Gd1300
おまえらペヤングにゴキブリが混入したってツイートした奴にちゃんと謝罪したの?
85: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:51:35.45 ID:5Kt+tHIS0
奇抜な味より清潔性を前面に押し出せよ
86: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:52:03.95 ID:Sl2b+3ND0
アソコの味があってもいいいのでは?
87: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:52:06.59 ID:s8ugUg3z0
俺はいわゆるソース味のカップ焼きそばが苦手なので
かといって突飛過ぎる味もイヤだから
ベタに塩味とかカレー味とか出して欲しい
UFOの湯切りしないあんかけタイプとか
一平ちゃんの明太子マヨとか美味しかったぜ
88: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:52:10.73 ID:2/dGOdbF0
ペヤングの配送センターはクズ、カス、アホ
89: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:52:13.31 ID:f2cNvR4IO
自社でやるのはなんか違う。原点回帰とかじゃなく、他社の様々なカップ焼きそばを食べたけど、やっぱりペヤングだなってならないと
91: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:52:27.46 ID:CQrYD/1r0
当初は大学生がお湯で戻してG混入させたと言ってたよな。2chだけど
Gの油と製造油が一致したと聞いて驚いた記憶。
92: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:52:39.53 ID:kSbZvxPg0
ゴキブリ混入を検索から無くす為ときいたけど
93: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:52:43.20 ID:v64AAb700
G-MAXやきそばとか
G-エキスやきそばとか
G-風やきそばとか
G-醤油やきそばとか
出せばいいのに
94: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:52:55.07 ID:xPFKS1Xj0
ペヤングは全国区じゃないUFOが定番だと知ったときのショック
赤いきつね緑のたぬきよりどん兵衛のほうが僅差だが売れていると知ったときのショック
きのこの山よりたけのこの里が人気だということを知ったショック
ハイスクール奇面組の最終話を夢オチだと非難するバカがいると知ったときのショック
95: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:53:05.61 ID:Pd81CxT50
ゴキ入りの記憶払拭目的じゃなかった?
96: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:54:56.17 ID:HsG36nXB0
インスタントのやきそばはやきそば弁当パクってスープつけるべき
97: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:55:18.71 ID:uVlDpQIM0
勝手に演出する許された感
98: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:55:19.31 ID:v3XOJ/ie0
ペヨングも高いしさあ 潰れる寸前だったのになにかなあこの強気の価格設定は
売り場でも、かなり
残ってるんだけど
99: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:55:22.27 ID:uBhKIJuj0
G-SHOCKはどうすんのさ
100: 名無しさん@1周年 2018/04/24(火) 16:55:28.32 ID:ruM9LUI40
納豆を早く再版しろ
参照;http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1524554825/