わいバカ学生、親に黙ってクレカを作り無駄遣いをする・・・クレカ便利じゃん。クレカが悪いのではなく、使い方の問題。

1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:37:58 ID:eqs
二度とやらんわ

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:38:27 ID:KZV
口座は親の?

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:38:54 ID:eqs
>>2わいのや

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:39:11 ID:eqs
ただもう申し訳ないわほんまバカや

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:39:29 ID:KZV
アホすぎィ

6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:39:42 ID:eqs
親に迷惑かけてばっかだし死にたいわ
ただ自分に甘くなってしまう
自制心欲しい

7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:39:47 ID:xRd
課金マンかな?

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:40:11 ID:gQX
でいくら溶かしたん?

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:40:14 ID:TQJ
クレカはお金かからんとか思ってたんか?

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:40:22 ID:eqs
>>7
いや
テレビ

ベッド
書類整理用のファイルとか

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:40:25 ID:6Ez
どーせまたやる

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:40:46 ID:eqs
>>9どっちかっていうと財布の紐がゆるくなってた

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:41:04 ID:TQJ
思ってたよりもでかい買い物やんけ

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:41:08 ID:0bQ
割とちゃんとした使い方で草

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:41:18 ID:LY1
>>6
no title

16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:41:53 ID:eqs
>>13
部屋にテレビも何も無かったんやわいの
本も何もかもヒラ積みで過ごしてて
鬱病になってもうこれじゃだめだって思って
クレカ作って色々買った

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:41:54 ID:7s4
とりあえずカード切れ

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:42:15 ID:xO7
支払えるならええやん

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:42:20 ID:LY1
アホかな?

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:42:57 ID:9U0
クレカで散財する元気はある鬱病って何だよ

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:42:59 ID:eqs
毎日毎日行きたくない大学行ってクソみたいな勉強してるの嫌で
自分の好きなことへの勉強したくてそういうものを買ってたんやけど
今考えるとそれはただ現実から逃げてただけやなって
どうせ最終的に今の大学のとこの将来に行くしかないのに簿記試験の問題週とか買ったりとか
して

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:43:25 ID:88e
カードだからって言って使いすぎるやつは脳に欠陥あるわ

まともな人間ならカードだろうが現金だろうが散財しない

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:43:45 ID:TQJ
自分の好きな勉強してたらええやんけ…

24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:44:11 ID:eqs
>>20
鬱病→ある程度快気→けどやっぱり体調は変→ああわいの生活そのものが
ダメやったんやな全部生活スタイルかえなあかんかな→バイトするも金が足りない
→クレカ作ってもええかな・・・→ええやろ・・しゃーないかな

で作った

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:44:15 ID:88e
大学程度でいやいや言ってたらこの先生きていけんぞ

自分のしたい事だって並行してできるやろ

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:44:42 ID:88e
>>24
う~んこれはただのガイジ!w

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:44:51 ID:eqs
>>25
ほんまや
わいが甘えてただけ
だからバカやったし
もうつかわねえわって思って
現実的な使い方せんとあかんのなと

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:45:16 ID:TQJ
そもそも大学行きたくないなら行かんかったらよかったのに
ワイも行きたいわ

29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:45:32 ID:eqs
!aku>>26
お前やろ
★アク禁:>>26

30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:45:47 ID:xO7
クレカは借金ってこと忘れたらアカン
イッチはデビットカードの方がええで

31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:46:12 ID:eqs
>>28就職に困らない学部だから行ったんよ

32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:46:42 ID:v8g
よく考えたら言うほど悪い買い物ではないよな

33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:47:10 ID:dWc
自分のお金やからええやん

34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:47:16 ID:eqs
>>30ていうか
計算してから使うし予算決めて使うわ
金持ちの家やからって親に甘えてる子どもやしわい

35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:48:05 ID:eqs
>>33
20過ぎてて親に甘えて金使うってただの子どもやし
罪悪感半端無いわ最近
親も良い歳だし早く自立して収入持って親孝行したい

36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:48:39 ID:v8g
具体的に夢があるならともかく就職のために大学行っても楽しくないやろに 学ぶところやぞ

37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:48:50 ID:eqs
親父もお袋も必死に仕事して溜めた金わいがバカな顔して使ってると
思うとほんま申し訳ない

38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:49:01 ID:cAH
必要経費やろ
家具やん
最初にお金かかるのは普通やで

39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:49:24 ID:eqs
>>36だから鬱病になったんや
なんでわいここにいるんやろ
わいがやりたいことはこれとこれとこれやし(甘い考え)
なのに

40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:50:12 ID:xO7
>>34
無駄遣い言うから支払いできないのかと思ったが違うんか?

41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:50:19 ID:k55
どこのカードや?楽天か?

42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:50:34 ID:eqs
>>38そうか?
例えばこういうメモ帖欲しいなあとかで変にかっこいい感じのもの買ったりとか
するのって必要経費ちゃうやろ
わいはそういうこともしちゃうねん
必要じゃないものなのにこれあるとええなあで買ったりとか

43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:51:22 ID:CPN
カードで借金して買い物しよう←理解不能
バイトとか収入源無いんやったら酷いぞ

44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:51:31 ID:eqs
>>40支払いは出来てるんよ
ただそれは最終的に親の懐から出てるって話やねん
わいの月使っていい金額のうちからで取るんやけど
最近それからオーバーしすぎてて
親父もため息交じりで申し訳なさ過ぎる

45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:51:37 ID:v8g
自分の子供が泣きながら稼いだ金で親孝行されても困るやろ

46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:51:38 ID:VHW
馬鹿がクレカ持ったらあかんぞ
だからワイは持たない

47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:52:13 ID:eqs
>>45
親曰く子どもは最終的に親の奴隷だから若いうちは我侭ある程度なら許せる
らしいわ

48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:52:37 ID:Per
金もないのに買い物する精神が身につくよマジで

49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:52:51 ID:eqs
その変わり子どもも生んで孫の顔見せてくれとかで
わいの現状的にそれは無理やなって感じなんやけど

50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:52:53 ID:xO7
>>44
ええ…支払い口座自分のにしろや

51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:53:18 ID:eqs
>>48ほんまやで
出来上がったのはぼんぼんのバカ息子や
現実も見えないで甘いこと行ってる

52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:53:46 ID:7s4
バイトして返せや

53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:54:14 ID:cAH
>>42
普通やろ
1番安いの欲しい人はそれ買ったらええし
無駄に高すぎるものは考えものやけど常識の範囲内なら気に入ったデザインのもの買うのは贅沢ちゃうと思うんやけど
うつ病で、自分なんかにお金使うの申し訳ないって気持ちになってるんやで
お金あるんならもうちょっと気楽に考えたらええと思うやで

54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:54:24 ID:CPN
鬱は散財の免罪符じゃないぞ

55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:54:35 ID:DKU
金持ち三代続かない とはこの事か

56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:55:14 ID:eqs
>>52
今は勉強かなと思ってる
卒業単位まであと少しやし

>>55ほんまやで
わいはその2代目や

57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:56:05 ID:eqs
お前らは自制心とかどうやって持ってるんや?
わいなんてこの程度ならいけるやろって感じなんやけど

58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:56:35 ID:eqs
あとコンビニとかで無駄遣いとか
自分で作る気になったりせーへんのやけど

59: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:57:29 ID:nmw
使ってしまうやろうからクレカは作らない

60: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:57:32 ID:xO7
>>57
てか一度家計簿細かく付けてみいや

61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)14:59:15 ID:eqs
>>60
家計簿前やってたんよ
ただだいたい自分の金のかかる部分が見えてきてもそれを切り落とす気にも
ならなくて
例えば風呂だとかシャワーとかで水道代上がってても
毎日色々しんどくてそういう場所とか金かけたくなるやろ?
それに飯とかも電気代とかは家を出る時は消したりとか
使わない場所は消す、とか

62: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:00:12 ID:eqs
換気扇は24時間回しっぱなしは普通じゃないの?とか
色々分からんわ
そもそも家自体が昔から金あったもんだから生活スタイルが金持ちのそれなんや
だからどうすりゃええのかとかも悩む

63: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:00:28 ID:nmw
困っても誰かが助けてくれるうちは甘さがいつまで経っても抜けないもんやししゃーない

64: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:00:51 ID:t9h
小学校の時クレカは怖いでってビデオ見なかったんか?
ワイは今でも覚えてるわ

65: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:01:15 ID:CPN
自分の金やないから捨てるように金を使う

66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:02:00 ID:xO7
金銭的な意味で親離れしないと後で痛い目見そう

67: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:02:04 ID:eqs
>>64そんな感じのあったのは覚えてるわ
ただ漠然と見てたけど

68: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:02:24 ID:eqs
>>66それが一番感じてることや
どうすりゃええのか悩んでるマジで

69: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:02:45 ID:nmw
ワイは中学の頃読んだ宮部みゆきの火車って小説が脳裏にこびりついてクレカとかカードにアレルギーやわ

70: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:03:23 ID:xO7
>>68
とりあえず親のクレカ離れはせなアカンやろ
自分の持っとらんのか?

71: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:05:01 ID:eqs
>>70
わいのクレカやで
親名義のクレカではない

72: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:06:00 ID:nmw
手に入る金の2割を貯金しろって言われると難しい気になるけど
手に入る金の8割で生活してみようと言われると出来そうに感じる
みたいな

73: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:08:06 ID:xO7
>>71
ほな親からの仕送りは家賃光熱費だけで固定してもらおうや
オーバー分やその他雑費は全部自分で払うとか

74: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:08:28 ID:eqs
>>72そんな気分や
とりあえず自分の懐に入る金の8割で生活して2割は余っているってのが
目安でええんかな

75: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:09:38 ID:eqs
>>73正直大学が結構面倒くさい所で朝の8時半からスタートで
終わるのが6時半とか
そんな感じで土曜もあるとこなんやけどバイトとかって出来る木がしない

76: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:09:54 ID:nmw
>>74
余っている
と思ってると必ず使うぞ
イッチのタイプは

77: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:10:56 ID:eqs
>>76
マジでそれやねん
どうすりゃええんやろ

78: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:11:16 ID:xO7
>>75
日曜があるやん(ニッコリ)

79: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:11:51 ID:nmw
>>77
定期預金に突っ込むようにするとかくらいしか思いつかんわ

80: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:16:36 ID:Suc
ほんまやな思いっきりバカ学生だわ

バーカ

81: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:16:50 ID:7s4
>>75
今頑張らんとそういう仕事につくで

82: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:19:20 ID:LY1
あガガイのガイあっそーれwwwww
あガガイのガイwwwww
あガガイのガイwwwwwww
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいwwwwww
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイwwww
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょwwwww

83: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:19:22 ID:nmw
能力に自信があるなら使うのはいまのままで入ってくる金を増やす方に注力するとか
そうすれば今の金の使い方のままでも特に問題はなくなる

84: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:19:53 ID:eqs
>>83要するに勉強やね
了解や

85: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:20:17 ID:Suc
>>84
頑張れwバカ学生www

86: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:20:24 ID:JSz
双極性障害じゃなくて鬱病って言われたんか?

87: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:20:28 ID:nmw
>>84
上手くいく事を祈る

88: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:21:00 ID:eqs
>>86鬱病やったわ
ていうか鬱病か回避性人格障害のどっちかやと
そんでわいのマッマが自己愛性人格障害でそれが原因で
わいが回避性になった可能性が高いと

89: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:21:32 ID:eqs
>>85ありがとう頑張るわ
バカやからとりえなんて一つも無いけど
親に迷惑かけたくない

90: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:23:08 ID:Suc
>>89
ええ学生や!

91: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:24:16 ID:2XC
クレカ7枚持ち大学生ワイ、高みの見物

92: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:24:31 ID:c7l
ワイよりガイジな学生かと期待してたんやがワイのがガイジな学生やった…
どうしてくれるんや

93: 名無しさん@おーぷん 2018/01/20(土)15:25:38 ID:eqs
>>92ガイジって言葉使ってるうちは無理ちゃうの
自分がまともだって確証はどこから来てるんやねん・・・

94: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)18:19:48 ID:Lb3
思ったよりバカ学生じゃなくて草
でも学生はクレカは使わないほうがいい定期
ワイも学生時代、親に持たされたけどほぼ使ったことないまま返した

95: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)20:52:31 ID:XOt
私は、大学生の子供を持つ親です。
親は、何でも受け入れます。
おそらく、貴方が苦しんでいると知ると、あなたの両親は、とても悲しむでしょう。
大丈夫。
親に甘えるのは、悪いことでは、ありません。
あなたは、感謝の気持ちを持てる立派な人です。
深く、考えないで。

96: 名無しさん@おーぷん 2018/01/21(日)21:13:09 ID:y6w
鬱だからって甘えすぎだろ。
いい年して親に迷惑かけすぎだろ。
そもそもガイジなんじゃねぇか?

参照;http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516426678/