ネットで話題いなっていた。四角の食パン型スイカパンをご紹介します。
良く出来てますね・・・どうやってつくるんだろ???
スイカの皮まで正確に再現され、種もありますね。
パンは焼いたら茶色の焦げ目ができますが、それを考慮して焼いているのかな?
焼き上がりの色味が見事にスイカ風で、技術力の高さがうかがえます・・・・
参照;instagram
参照;instagram
参照;instagram
参照;instagram
京都・祇園発祥のパン屋さんである「ボローニャ」さんで購入できるらしいです。ボローニャ大丸梅田店の店頭で購入可能らしいですよ。残念ながらネット通販はないようです・・・
調べたら、仙台の別のお店でもスイカパンがあるみたいです・・・
こちらは皮の縞模様がないですね・・・縞模様つけるのむずかしいのかな???
見てください!!!!
これね!
ス イ カ パ ン 🍉
南仙台にある『ベーカリー&カフェ キクチヤ』さんで発売してるんだけど、普通に美味しいパンです🍞スイカのタネはチョコです🍫
南仙台駅の近くにあるお店なので是非行って買ってみてね!!!!皮がうめえんだ皮が pic.twitter.com/u6nEGB6eCU— シェイクスピア推しのタル (@tri_tis_tri) 2017年6月26日
こどもがテンションマックスになりそうですね。
参照;Twitter