まさにゴミ。
ウーバーイーツ、受け取ってないのに配達済みになってたから探してみた・・ そんなツイートがネットで話題に。
ウーバーイーツで注文した4品、悲惨な姿に・・
このツイートには大きな反響が寄せられる・・
・問題のツイート
ウーバーイーツ、受け取ってないのに配達済みになってたから探してみた。
ゴミ捨て場で見つけた。
お店の人の入れてくれたチラシが物悲しい。 pic.twitter.com/FgdYcljTkI— ヤマダイサナ (@isana_casual) 2019年12月4日
え!!!!!そんなことあるんですか???怖!!
— 藤田チャコス (@chacos17) 2019年12月4日
家族が捨てたとかじゃないですよね?
本当にこういうのあるんだ…— 復活の田中とんかつ(きこえるかきこえるだろう(強制)はるかな轟き) (@ankokugyuu) 2019年12月4日
タンタン🐯でしょうね…
いずれにせよ 双方の見解を聞かないと状況判断はしづらいですが こういう話は見てて悲しいですね— ライチ⚡️Navi+MT-15🏆🏆🏆 (@RaichNvMt) 2019年12月6日
東南アジアなどでデリバリーを頼むと汁物はポリ袋に入れて、カップに自分で入れる事が多いので、日本でも実践してほしいです。
— アホスタイル井上 (@osamu12121) 2019年12月6日
もう、このツイートを印刷して全国の小学校に配布させて道徳(笑)の授業に使ってやれ(震え
— らび (@rabi_sasaki) 2019年12月6日
これは酷過ぎます。
まだでしたらサポセンに電話して下さい。
配達済みとゆことは10分タイマーなしに勝手に完了させたと思います。
かなり悪質ですね。— Katu@DQウォーク (@Katu0820) 2019年12月6日
悲しいことに、同じ配達員としてクソみたいな奴がいるな…と感じることもあるので、あり得ないとは言いません。
ただ、依頼主さんの近くまで持ってきて届けずに配達完了し、しかも、依頼主さんの生活圏内に廃棄し、それをすぐに依頼主さんが見つける。
この流れに違和感を僕は感じます。
— たけし@ウーバーイーツ大阪配達員 (@takeshi_uber) 2019年12月6日
これだけでは、事実かどうかわからない
これが事実なら一枚目のような画像をUPするべきですよ
参考までにいっておきますが
2枚目の画像は配達員の都合によるキャンセル
3枚目の画像は注文者側によるキャンセル
逃げずにきちんと画像をUPしてくださいね#ウーバーイーツ pic.twitter.com/e6iHgip0N4
— マビック&カンパニョーロ@ウーバーイーツ大阪 (@UberEats_fts) 2019年12月6日