1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)19:55:53 ID:cT5
こういうのって会社に在籍の確認とかいかないもんなのかね
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)19:56:40 ID:cT5
ちなみに元ニートです
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)19:57:26 ID:cT5
いやホントだから
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)19:57:31 ID:Isc
保険、納税でバレる(´・ω・)
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)19:58:22 ID:cT5
>>5
ここ2年くらいは家の事情で空白期間てことにしたから大丈夫かと
ここ2年くらいは家の事情で空白期間てことにしたから大丈夫かと
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)19:58:58 ID:bDv
このご時世で面接で事細かに詳細聞けるわけないじゃん?そりゃ採用されるだろうよ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)19:59:46 ID:Isc
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)19:59:57 ID:cT5
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:00:59 ID:Htg
>>8
いや、普通に聞けるし内容によっては答えるよ
本人には前の職場に聞いたなんて言わないし前の職場も本人に連絡なんてしないもの
いや、普通に聞けるし内容によっては答えるよ
本人には前の職場に聞いたなんて言わないし前の職場も本人に連絡なんてしないもの
それに実経験の有無って普通にわかるから、なんか怪しいってなってアウトになるでしょ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:01:15 ID:czm
年金番号と雇用保険番号さえあればばれないけど
空白期間あるということは国保と国民年金の期間はさむことになるから
かえってそこからバレそう(´・ω・`)
空白期間あるということは国保と国民年金の期間はさむことになるから
かえってそこからバレそう(´・ω・`)
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:01:19 ID:Htg
>>10
ちょろいのはお前の頭だ
ちょろいのはお前の頭だ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:02:37 ID:cT5
>>12
どこに照会かけるのそれ?
どこに照会かけるのそれ?
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:03:03 ID:cT5
>>13
なんで?採用されてもう働けてるよ
なんで?採用されてもう働けてるよ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:03:11 ID:bDv
>>11
確か聞ける内容は法律で決まってたはず
確か聞ける内容は法律で決まってたはず
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:03:45 ID:Htg
>>16
それを誰がチェックするの?誰が馬鹿正直に言うの?
それを誰がチェックするの?誰が馬鹿正直に言うの?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:04:50 ID:cT5
少ししか働いたことない元ニートだけどウソついて受けてみると拾ってくれるとこもあるもんだな
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:05:31 ID:Htg
まあ、本当に就職できることを祈ってはやる
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:06:14 ID:cT5
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:06:49 ID:bDv
>>17
だから事細かに聞けないんだって話
だから事細かに聞けないんだって話
22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:07:03 ID:3zP
人を騙して金品を奪う事は詐欺です。
イッチは給料貰ったら詐欺に該当するのでは?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:08:30 ID:cT5
>>22
どうなのかねー
どうなのかねー
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:08:49 ID:Htg
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:10:16 ID:cT5
もう3ヶ月分はもらってるけど
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:10:58 ID:cT5
残業なし、月140~160時間程度の暇なお仕事です
27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:15:50 ID:cT5
職歴なくてもう詰んでるって思ってる奴もダメ元でどっか受けてみれば
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:16:38 ID:m9l
給料は?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:17:10 ID:cT5
>>28
額面で23万
額面で23万
30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:18:22 ID:m9l
>>29
ひくいなw
ひくいなw
31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:19:28 ID:cT5
>>30
ニートが職歴詐称しただけで年収300マンのとこに入れたんだから十分よ
ニートが職歴詐称しただけで年収300マンのとこに入れたんだから十分よ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:19:38 ID:GS5
なんて詐称したの?
33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:21:39 ID:GAW
給料新卒一年目のワイより余裕で低くて草
34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:22:48 ID:cT5
>>32
大学卒業して新卒で入社(ここまで本当)
そっから5年くらい働いてで実家の事情で帰ることになって2年くらいフリーターしてましたってことにした
大学卒業して新卒で入社(ここまで本当)
そっから5年くらい働いてで実家の事情で帰ることになって2年くらいフリーターしてましたってことにした
ほんとは1年たたずに辞めてバイトすらしてないんだけどね
35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:23:27 ID:L4t
今糞人手不足だからな
ニートだろうがなんだろうが取り上げず雇えってレベルまで落ちてる
ニートだろうがなんだろうが取り上げず雇えってレベルまで落ちてる
36: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:24:46 ID:czm
>>34
新職場で退職証明とってとか言われなかったの?(´・ω・`)
新職場で退職証明とってとか言われなかったの?(´・ω・`)
37: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:24:46 ID:cT5
38: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:25:25 ID:cT5
39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:28:04 ID:6U3
ぶっちゃけ、職場で使い物になれば過去の記録なんて調べないしな
一か月経って「おかしい」って思い始めると、調べ出して普通にバレるだろうけど
一か月経って「おかしい」って思い始めると、調べ出して普通にバレるだろうけど
40: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:29:01 ID:cT5
>>35
中小なら分かるけど一部上場の正社員やぞ
中小なら分かるけど一部上場の正社員やぞ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:29:47 ID:GS5
>>34
なるほど、まあヘマしなきゃ大丈夫か
なるほど、まあヘマしなきゃ大丈夫か
42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:31:11 ID:cT5
43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:31:36 ID:L4t
>>40
一部上場とか尚更に決まっとるやろ
一部上場とか尚更に決まっとるやろ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:32:08 ID:cT5
45: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:32:53 ID:bDv
>>24
お前結構面倒くさい話し方するな
お前結構面倒くさい話し方するな
46: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:34:19 ID:czm
つか大学出て7年、年齢29歳
30手前で年収300万の一部上場って酷い話やな
どこの会社か晒していいレベルの低待遇(´・ω・`)
30手前で年収300万の一部上場って酷い話やな
どこの会社か晒していいレベルの低待遇(´・ω・`)
47: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:34:28 ID:6U3
逆にヤバいレベルでヘマしたり、取締役レベルに「こいつ、つかいもんになんないけど、社会経験あんの?」って思われるとアウト
普通にバレる。駄々こねると私文書偽造ちらつかされて自主的に辞めさせられる
普通にバレる。駄々こねると私文書偽造ちらつかされて自主的に辞めさせられる
まぁ、一般社員と同じレベルで頑張れればそうそう調べることはしないよ
(警備とか士業とかの一部職業は除くけど)
48: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:35:56 ID:cT5
49: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:39:16 ID:cT5
50: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:40:29 ID:cT5
>>47
士業はまあ分かるけど警備も色々調べられるの?
士業はまあ分かるけど警備も色々調べられるの?
51: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:42:48 ID:k1B
年金手帳でばれなかった?
52: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:44:38 ID:L4t
53: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:44:46 ID:cT5
>>51
特に何も言われてないな
特に何も言われてないな
54: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:45:14 ID:6U3
55: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:47:16 ID:cT5
56: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:47:33 ID:L4t
57: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:48:56 ID:cT5
58: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:53:50 ID:cT5
とにかくラッキーだったな
59: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:53:56 ID:6U3
>>57
(まぁ、警備は逆にニートだろうと、黒い経歴ついてたり嘘つかなきゃ受かるんだけどね)
(まぁ、警備は逆にニートだろうと、黒い経歴ついてたり嘘つかなきゃ受かるんだけどね)
60: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)20:59:21 ID:cT5
61: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)21:02:42 ID:6U3
62: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)21:03:48 ID:Kkq
年金の履歴でバレるかも
63: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)21:05:12 ID:cT5
64: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)21:08:32 ID:cT5
65: 名無しさん@おーぷん 2018/02/17(土)22:01:53 ID:bTr
仕事させたら無能は即効でバレるし詐称は普通に罪に問えるし
66: 名無しさん@おーぷん 2018/02/18(日)08:36:07 ID:Q14
もー見てないだろうけど
いまバレてないなら基本的には調べられることは無いんじゃないの?
ここ2年空白期間あるっつってるから前職の経歴も問われてなさそうだし
ただ仕事続けていけば、少なくとも経験いっさいないニートかどうかは
たぶんバレる。
そうなったときに調べられる可能性はある。
そしてバレたら、日本の法律はいちど雇うと簡単にクビにできないんだけど
(だから追い出し部屋なんてものが出来る)経歴詐称を理由にクビにする
こともできる。
67: 名無しさん@おーぷん 2018/02/18(日)08:56:20 ID:pDT
私もやったおんなじ感じに採用られたけど一年経ってるけどバレる雰囲気無いな
参照;http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1518864953/